今年のアスパラ2


皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

今日はなぜか4時半に目が覚めて、朝の6時から出勤しております(笑)

ボチボチ古くなったホームページを作り直すのに仕込んでおりました~(^-^)

さて、本日の本題ですが、アスパラがニョキニョキと伸び出来ております。

毎日、ちょっとずつ収穫して食べておりました~


先日は天婦羅にして頂きました。ついでに行者ニンニクとエビも天婦羅にしました(*^-^*)



今日はバター炒めで頂こうと思います。

本文の内容とは関係ないですが、実家に帰った時に可愛くて撮影した愛犬のアンズちゃんです~

ペロッとした出してます。(≧▽≦)



2020年05月12日    |   コメント(0)

アイヌネギ採り3

こんにちは、まさみです。

院長とアイヌネギを採りに行った時の写真です。

急斜面から滑り落ちておしりドロッドロです・・・ (°´д`°)

着替えを持って行っていて良かったぁ~

この日、私は初アイヌネギ採りだったのですが、

患者さまからアイヌネギを頂いたりしていましたけど

皆さんこんなに苦労して採っていたのかと思うと感謝感謝 (〃ノ_ _)ノ です。     

しかし、山を登っている時は夢中で気が付かなかったけど

帰る頃になったら足はガクガク腕はパンパンでペットボトルを持つにも

持てないくらいになっていてビックリ!

日頃運動をしていないからなんでしょうね~

次の日が恐ろしいくらい動けなくなりました (;´Д`A

階段の上り下りで転げそうだし

正座は出来ないし箸を持つ手がプルプル~

腕が上がらないからトイレに行ってパンツを上げるのにも一苦労 <(゚ロ゚;)>

一日中身体が痛すぎて動く事も出来なく魂抜けて呆けていました。

次の日から休みだったので助かったぁε-(´∀`*)

これ絶対動けないパターンで仕事にならなかったと思います。

身体は辛かったけど楽しかったので

明日天気が良ければ又採りに行ってみようと思っています♪

2020年05月09日    |   コメント(0)

アイヌネギ採りパート2


皆さま、こんにちは。

院長、中村です。


GWは基本は自宅で自粛生活でしたが、3日だけは妻と二人でアイヌネギ採りに出かけておりました。

二カ所行きましたが、一カ所目は分かりにくいですがすごく傾斜がきつくて取れない場所にわんさか生えていました。もちろん誰も採らないから、わんさか生えていますw

ロープがあれば採れそうですが、持ってきていないし滑落したくないのでここは断念。近くで少し採れましたが、効率が悪いのでもう一カ所の違う場所へ移動しました。(;´Д`)


次の場所は結構採れました~(^O^)/

しかも雪解けが遅いポイントであまり伸びていない良い状態♪

しかし気をつけないとアイヌネギのふりして一緒に生えている偽物があります。

調べてみたけども、おそらくバイケイソウといいます。大きくならないと分かりません。

それでもハカマが赤くないものの中に、見た目がアイヌネギそのもので、食べてみてもアイヌネギの味のものがありました。ハカマが赤くないアイヌネギもあるのかもしれませんが、安全のために赤くないものは採りませんでした。(*_*;



帰って来てから下処理が苦労しました~~
そしてその日の晩御飯は豚肉とのバター炒めを頂きました。

美味しかったです~(*´▽`*)


2020年05月07日    |   コメント(0)

今年のアスパラ


皆さま、こんにちは~。

院長、中村です。


今年のアスパラですがニョキニョキと伸びてきましたよ~~~(≧▽≦)

もう少し伸びてきたらまたご報告いたします。

うちの畑を見つけてアスパラ盗んだら逮捕します!!(笑)


ついでにうちの畑のアイヌネギもご紹介。

今年は収穫せずに株分けして増やしたいと思っています♪


コロナで暗くなりがちですが、皆さま明るく楽しく過ごしましょう~(^O^)/

2020年04月27日    |   コメント(0)

アイヌネギ採り


皆さま、こんにちは~

院長、中村です。

毎日、コロナ、コロナって意識しての生活が大変ですが皆さま一緒に頑張りましょうね(^O^)/

さて、本日の本題ですが先週の日曜日に友達とアイヌネギを採ってきました。
実は山菜を採りに行くのは人生で初めてでした。
友達がいつも採りに行っているアイヌネギのポイントに到着。


ここから歩いて数分すると沢山アイヌネギが生えていました(≧▽≦)

でも生えている傾斜がキツイ(*_*;
下から見るよりも上に登ってみたほうが怖い。

ここは落ちたらケガをしそうなので危ないから止めました。


しかし他のところもかなり傾斜がきつくて慣れるまで怖くて動けませんでした~
段々慣れて来て採り始めましたが、下を見るとやはりちょっと怖い。

慎重に採らないと~

きっと平坦なところでもアイヌネギが生えているポイントもあるんだろうけども、友達が知っているポイントで固まって沢山採れるポイントがここみたい。
ちょっと初心者には危険な気がする~(;´Д`)

でもせっかく来たので頑張って採りました。友達ができて自分ができないはずはない。\(~o~)/


そして太くて密集しているところを発見!!


でも更に上の方にあって傾斜もキツイ。。。

迷いに迷いましたが、恐怖と闘いながら採りました。

でも本当に危ないって思うところは断念。。。

上から見たら危険な感じしませんか???(*_*;

まあ、無事に収穫して当日のうちに豚ジンで一緒に頂きました~
最後の〆にはやはり卵とじですね~(*^-^*)

この日は充実した一日でした~~~(*´▽`*)

2020年04月24日    |   コメント(0)