キッチン見積もり
こんにちは。
院長です。
度々、来年の治療院移転のお話をチラッとしておりますが、住まい兼治療院にするために非常に設計に時間がかかっております。
そして一生に一度の大きな買い物と思うと色々と細かく考えすぎてしまいます。
(;´Д`)
最近は、休みになるとショールームやモデルハウスを見に行って下調べに時間をかけています。
沢山のショールームに行き、水回りの見積もりも何社か出してもらっています。
展示しているキッチンなどで格好よくて欲しくなったキッチンのお見積もりでちょっとビックリしたのでブログに掲載しちゃいました。(+o+)

お店に入った時から、高級感があって高いだろうとは思ったけどもお見積もりをみてビックリです。あくまで定価であって施工主が幾らで仕入れられるのか分かりませんが、それにしても高すぎです。
見た瞬間に、即却下でした(笑)( ゚Д゚)
話は変わり、本日の朝にカップ麺を食べました。
初めて謎肉祭の食べましたが、特に変わりのない普通のカップヌードルでした(笑)
巨大ズッキーニ
皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
最近もブログ怠っております。
理由は新店舗の設計の事ばかりしておりブログが疎かになっておりました。
やっと95%くらい図面は完成しました。
これから見積もり確認と図面の仕上げが終われば確認申請に移る感じです(^-^)
さて、今回も家庭菜園のネタです。もうこの時期になると家庭菜園ネタも終わりに近づいております。
今回のネタですが、ずっと採り忘れていたズッキーニの結末ですw
もうたくさん採れすぎて食べきれません。。。
しかも共働きなので収穫しないで放っておいたらこんなに大きくなりました!!
大きすぎて直撮りで入りきりません。
もちろんこんなに大きくなったズッキーニは食べません。。。
ズッキーニさんごめんなさい(*´▽`*)
スイカ収穫
日高町ラーメン
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
先週の墓参りの時ですが、妻の実家の日高町に今年も行ってきました。
そして今年も自分たちの恒例の「かわぶちラーメン」に行ってきました。(≧▽≦)
自分たちはここのラーメンファンなのです♪
前回は担担麺を辛くしてもらって失敗しました。辛さを増すのにガッポリのラー油をかけられていて、油でぎっとぎとのラーメンを食べて大失敗でした。
ファンのラーメン屋さんでしたが、辛くしてもらった担担麺はダメダメでした(笑)
さて、そして今回は無難ないつもの焼き醤油ラーメンを自分は頼みました。
そしていつも妻はとん塩ラーメンを頼んでいるのですが、今回妻は初チャレンジのカレーラーメンを頼みました~(^O^)/
そして今回の感想ですが、焼き醤油ラーメンは安定の美味しさでした~。
しかもチャーシュー追加して幸せ倍増♪(*^-^*)
妻のカレーラーメンは、ちょっと味が濃いのとラーメンのダシとのバランスが感じられず、評価としては普通。すごく美味しいって感じなかったです。
次回は、コクみそラーメンかシンプルに塩ラーメンにしようと思います。ヽ(^o^)丿
ちょっと残念なのは、じわりじわりと値上げしていて900円であることです。
個人的には税込み780円くらいが本来の限界なんですが、遠くからたまにしか食べられないので900円でも大満足で食べています。
こうやってブログ書いている間にも、かわぶちラーメンが食べたくなってきました~(*´▽`*)
ぜひ日高町に行った時は食べてみて下さい。
担担麺辛めっていうのはやめたほうがいいですよ~(笑)
自宅BBQ
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
この前の休みの日に自宅の車庫で妻と二人でBBQしました~
ちょっと二人で寂しかったけど楽しかったです。
焼き物はシンプルに肉と家庭菜園で採れた野菜です。(≧▽≦)
いつもは朝早く自分が出勤するときに野菜を採るのですが、この前、妻に野菜を採るのが自分ばかりで何故採らないのか聞いたところ、健ちゃんが朝早く採るから自分が採る機会が無いと言い訳をしました(笑)
なので、わざとずっと採らないでいるとみんなジャンボサイズに(≧▽≦)
うちの妻は植えるだけ植えてそれで満足してしまう性格なのです~・・・(笑)