玉露ほうじ茶&ダージリンティー
恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは、まさみです。
ただ今、院長不在中ではありますが、気楽に営業しております(・´艸`・)
院長不在になってから一ヶ月と一週間が過ぎましたが・・・
どうしましょう、私、お一人様に慣れてきている今日この頃です( ゚ε゚;)
さて、先日患者さまから『 玉露ほうじ茶 KAHO 』
『 ロイヤル ダージリンティー ラジャ』
と言う素敵な品物を頂きましたw(゚ロ゚)w
ワイン!?かと思いきや・・・2本ともお茶なのです!
素敵過ぎです!このような物が売っているなんて知りませんでした・・・
いつも100円しないペットボトルのお茶を飲んでいる私に味がわかるのか?
不安ですが、味わって飲ませていただきます。
家に帰ってすぐさま飲んでみたかったのですがここは我慢して
院長が近々一時退院出来そうなので退院して来てからお祝いで
一緒にいただく事にします♪
感想はまた後日ブログに載せさせて頂きます(*´∀`*)ノ゚
- 2018年08月30日 | コメント(1)
モロヘイヤ?
恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは、まさみです。
昨年の春にモロヘイヤの種を植えましたが一株もなる事なく終わりました・・・
今年の春先にモロヘイヤの種を植えた辺りからモロヘイヤらしき芽を発見!!
もしかして~と期待をして肥料をまいた場所へ移動し大きくなるのを楽しみに待って・待ってぇ・・・
そこそこ大きくなってきた頃・・・う~ん?モロヘイヤ?か?
葉っぱは似ているようなそうでないような・・・
なんだか食べてはいけないような気がするからもう少し大きくなるのを待ってみよう
と言う事で待ってみたところ大きくなりました~
どうやらモロヘイヤではなさそうです(。´З`)σ
去年、家には無かった雑草です。
もう!!まぎらわしいなぁ٩(๑`н´๑)۶
食べなくて良かったぁ~
オクラ
恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは、まさみです。
今年の夏はパッとしない天候続きで家庭菜園の育ちがいまいち悪く
とても残念です。
去年オクラを1株植えてみて結構立派なオクラができたので今年も育てようと
3株買って植えたのですが、寒さに負けてしまい2株ダメになり
悔しいので新たに3株買ってきて植えて枯れはしなかったけど
買ってきた時の株の大きさから一回り大きくなったくらいでそれ以上大きくなる事なく
諦めていたけど、一応お花は咲いてオクラらしき実は生っていたので期待せずにいたら・・・
今朝見てみたらなかなか立派なオクラが1本出来ていました~\(*^▽^*)/
1本は食べれててうれしいです♪
雨・雨・雨~
恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは、まさみです。
6月からず~っと雨!
北海道の夏は短いのに・・・7月に入っても雨!
夏はどこに行ってしまったのかジメジメして嫌ですね~ヽ(´Д`;)ノ
今日なんて午前中は寒くて治療院のストーブをつけてしまいまいましたよ。
しかも畑の野菜は育たなくてオクラは全滅してしまい
意外とリーフレタスとサンチュの葉物は生き生きしています。
そしてアスパラの苗近くにはキノコが生えていましたよ。
食べれるキノコならうれしいけど、このキノコはうれしくな~い“(*`ε´*)ノ!!
寒くてハチも飛んで来ないのでズッキーニが受粉出来なくて
花も落ちて実がならないし、今年の家庭菜園はダメかな~
この天気で体調を崩されている方も多いい様なので
みなさまも気を付けて下さいね~
みょうが出た~
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは、まさみです。
去年お試しで畑にみょがを植えてみあのですが、
無理かなぁ~・・・って思っていたらぁ~
なんと!芽が出てきました~ヾ(@^▽^@)ノ
これからどんな風に成長していくのかわかりませんが楽しみです♪