PPTコース4

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

この前の土日は札幌でセミナーでした。

今回は日本クラシカルオステオパシー学会のセミナー。

受講内容は胸椎・肋骨の矯正がメインでしたが、今回も大変いい内容でした。

 

土曜日は肋骨以外の内容があり、股関節のY靭帯の調整などを再確認できました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

日曜日は肋骨の肋間、肋椎関節、胸肋関節のことなどを理解しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

肋椎関節にはたくさんの靭帯が付いていて胸椎と繋がっているので、肋骨の歪みは胸椎の歪みに関係しています。

A03304001b A03304001c

 

大変勉強になりました。

さて、来月も日曜日の休みを2日つぶしてセミナー受講頑張っていきます。

皆さま、今後もノトアン応援してね♪

 

————————————————————————————————————————————

恵庭市・千歳市の皆さまに笑顔と健康を

リラックスのできる治療院

リラックスカイロ ノトアン

○ カイロプラクティックコース(矯正付き) 40分4,000円より

腰痛・肩こり・むちうち・神経痛などの整体をご希望の方におすすめです。

○ リラックスコース(矯正なし) 45分4,000円より

マッサージのようなもみほぐしで体のバランスを整えます。

※  初めての方は初診料1,000円を追加させて頂きます。

ご予約・お問い合わせ:0123-33-1101

北海道恵庭市住吉町1丁目1-1

E-Mail:info@notoan.com

—————————————————————————————————————————————

 

2014年09月19日    |   コメント(0)

ネームプレート

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

今更ですが、今日からネームプレートを付けました。

 

DSC_0436 DSC_0437 DSC_0438

 

ネットで注文してみたのですが、いかがでしょうか~?

遠くからみると名前が見にくい気がします。

木製なので時間とともに色が変わってくと思いますが、それでも見にくい時は色を付けようと思います。

 

なんとオープンしてから約5年間ネームプレート無しでした~(笑)

これで患者さんに名前を覚えてもらいやすくなりました~。

 

 

2014年09月12日    |   コメント(0)

ごまたまごプリン

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。瑞稀です。

 

先日、院長のお友達から東京のお土産に「ごまたまごプリン」を頂きました!

上から読んでも、下から読んでも「ごまたまご」!

容器がたまごの形をしていて可愛いのです。

 

DSC_0289 DSC_0290

 

プリンも黒ごまの風味がするのですが、プリンの下にはさらに濃厚な黒ゴマペーストが!

食べ進めていったときに、下の黒ゴマペーストを発見した瞬間とっても感激しました(笑

 

プリンと黒ゴマペーストを合わせて食べると幸せな気持ちに…!

濃厚だけどまったくくどくなく、なめらかで食べやすいのでいくらでも食べられそうです(笑

 

Nさま、ありがとうございました!!

 

 

 

2014年08月30日    |   コメント(0)

スマートフォン対応HP

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

最近当院のホームページをスマートフォン対応にしてもらいました。

今まではスマホでHPをみると文字が小さくて見にくい!!

123

 

スマホの普及率がかなりのものになったので、お世話になっているホームページ制作者に依頼し、

新たにスマートフォン用を作成して頂きました。

http://www.notoan.com/smt/

Screenshot_2014-08-29-08-40-52

 

ブログも一緒にスマートフォン用に改良して頂きました。

今まではPCと同じ表示でしたが、

444

 

今は見やすくなりました~!

Screenshot_2014-08-29-08-52-08

 

見やすくなった分、皆さんブログをたくさん読んで下さ~い♪

また変更したばかりなので、もしも何かおかしな所や改善点があれば教えて下さいませ~!

 

2014年08月29日    |   コメント(0)

おっとっと

 

恵庭市、千歳市の皆さまこんちには、瑞稀です。

 

先日、院長と公美さんとおやつに『おっとっと』を食べたのですが、そのおっとっとはリラックマとコラボしたものでした。

 

食べているとおっとっとの中になんと…

 

DSC_0099

 

リラックマを発見したのです!

 

嬉しくてさっそくブログのネタにしようと、院長に写真を撮ってもらいました。

こうゆうことがあると、いい事が起こりそうな気がして幸せですよね。

 

でも食べていくうちに

 

DSC_0100

 

2つも見つけたので、結果3つもリラックマを見つけました。

 

なんだかさっきまでのラッキー感がちょっとうすれました(笑

 

 

 

 

 

2014年08月08日    |   コメント(0)