脳脊髄液漏れについて

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは~!

たまには真面目な内容を書かないと、信用度が落ちるので書かせて頂きます(笑

さて、今日のニュースで興味深い記事を読んだのでご紹介いたします。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000095-mai-soci

<髄液漏れ>厚労省研究班が確認、保険適用へ前進

毎日新聞 6月7日(火)21時13分配信

激しい頭痛などを引き起こす脳脊髄(せきずい)液減少症(髄液漏れ)について、07年度発足の厚生労働省研究班(代表、嘉山孝正・国立がん研究センター理事長)が、「髄液漏れの患者の存在が確認できた」とする中間報告書をまとめた。発症は極めてまれとされていたが、報告書は「頻度は低くない」と指摘した。MRI(磁気共鳴画像化装置)などの画像の判定基準や診断の進め方についても案をまとめており、今後関係学会の了承を得たいという。治療法の基準作りや保険適用に向けて大きく前進するとみられる。

報告書によると、研究班は「頭を高くしていると頭痛が始まったり、ひどくなる」患者100人を分析し、放射線科専門医がMRIなどの画像を判定。班会議を重ね、うち16人は「確実」に髄液が漏れており、17人は「疑いがある」とした。

脳脊髄液減少症は、脳と脊髄の周囲を巡る脳脊髄液が漏れ、頭痛を招く。国内では00年以降、「交通事故被害者らの中にいるのに見落とされている」との指摘が出ていたが、「あり得ない」と否定する医学関係者がほとんどで、患者は医療機関を転々としたり、補償面で置き去りにされるなどしてきた。

06年、日本脳神経外科学会の学術委員会が初めてシンポジウムのテーマに採用。学術委員会の委員長だった嘉山理事長(当時は山形大医学部長)が、医学分野の垣根を越えた診断のガイドライン作りに取り組むことを宣言した。

研究班は日本脳神経外科▽日本整形外科▽日本神経▽日本頭痛▽日本脳神経外傷▽日本脊椎(せきつい)脊髄病▽日本脊髄障害医--の各学会からの代表と、放射線医学、疫学・統計学の専門家が参加している。【渡辺暖】

——————————————————————————————————————————-

自分にとっては実に興味深い内容でした。

カイロプラクティックでは脳脊髄液の流れが悪くなったり、減ったりする事により神経機能が低下すると考えられています。

特に、カイロプラクティックのテクニックの中にS.O.T(仙骨後頭骨テクニック)というのがあります。このテクニックの考えで体の歪みや神経機能低下の始まりは脳脊髄液の流れが悪くなることから始まると考えています。

アメリカで発展してきた自然療法にはカイロプラクティックの他にオステオパシー、スポンディロセラピーがあり、この三つがアメリカの三大整体術と言われていますが、オステオパシーの方が先に、頭蓋骨の縫合結合の関節運動の研究により脳脊髄液の流れを考えて技術が発達してきました。

交通事故をしてから、体が調子悪くて5年も10年も苦しんでいるのに何の保証もなく困っている人がたくさんいると思います。

そんな人も、そのうち少なくなってくれればいいなと思います。

もしも興味があって詳しく知りたい人がいたら、いつでも聞きに来て下さ~い♪

 

 

————————————————————————————————————————————-

 

恵庭市・千歳市の皆さまに笑顔と健康を

 

リラックスのできる治療院

リラックスカイロ ノトアン

 

○ カイロプラクティックコース(矯正付き) 40分3,800円より

腰痛・肩こり・むちうち・神経痛などの整体をご希望の方におすすめです。

 

○ リラックスコース(矯正なし) 30分2,500円より

マッサージのようなもみほぐしで体のバランスを整えます。

 

ご予約・お問い合わせ:0123-33-1101

北海道恵庭市住吉町1丁目1-1

E-Mail:info@notoan.com

—————————————————————————————————————————————-

2011年06月08日    |   コメント(0)

定休日・営業時間変更

 

恵庭市、千歳市の皆さま、またまたお久しぶりのブログです(笑

 

最近、営業時間と定休日を変更いたしました。

 

今までは、第一・第三日曜日・祝日が定休日。

営業時間は9時から21時まで(最終受付20時)でした。

 

変更後は、

毎週日曜日・祝日が定休日。

営業時間は平日10時から20時(最終受付19時)

       土曜日9時から17時(最終受付16時)になりました。

 

1年半以上頑張りましたが、もうそろそろ肉体的にも精神的にも疲れてきましたので、変更させて頂きます(笑

 

まだ公表していませんでしたが、実は若い子を2名雇いました。

詳しくはそのうちお話いたしますが、2か月前から日曜日を返上して色々と仕事内容を教え込んでいます。

今は自分は無休で仕事をしている事になりますが、この子達が自分の思うように動いてくれるようになって、やっと休みが取れるでしょう。

 

もうひと踏ん張りです!!

 

これからも進化するノトアンの応援をよろしくお願い致します♪

 

 

2011年05月26日    |   コメント(0)

ちゃんとコラム13

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。

 

密かにブログの更新を楽しみにされている方がいるのですが、今回はあまり面白くないネタかもしれません(笑

 

5月13日号のちゃんとに掲載されたコラムです。

次回もお楽しみにしていて下さい。

 

えっ!?

誰ですか?楽しみにしていないって言っている人は~?

 

これからもリラックスカイロ・ノトアンをよろしくお願い致します♪

 

2011年05月13日    |   コメント(0)

リニューアル2

 

恵庭市、千歳市の皆さま、お久しぶりでございます!!

 

かなりブログを放置させてしまいました(汗

 

今、治療院を新しい体制で営業しようと一生懸命準備で忙しいです。

患者さんがいない時にしなきゃいけない雑用が多くて、おそらく6月までは休みなしです↓

でも、自分が決めたことで自分の目標を達成するためには、今頑張らないと!!

 

さて、今日は新しい治療台が入りましたのでご紹介いたします。

 

オープン時はこんな感じでした。

 

昨年の12月にやっとカーテンレールを付け替えて、カーテンの間取りを変更して治療台を追加しました。

 

そして今回やっと念願の3台目の治療台が入荷しました♪

 

これで3人同時の施術ができます♪

数ヶ月中に分身の術を使いこなせるように、ただ今特訓中です(笑

 

今後のノトアンがどう変わるか、皆さまお楽しみにしていてください♪

 

 

2011年04月27日    |   コメント(0)

ちゃんと12

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。

 

4月8日号のちゃんとに掲載されます、コラム内容です。

 

 

次に家庭でできる健康に関して、どんなことを書こうか決まっていません。

どなたか、こんなの書いてほしいとかご意見がありましたら教えて下さい!

 

これからもリラックスカイロ・ノトアンをよろしくお願い致します♪

 

 

2011年04月07日    |   コメント(0)