青森味噌カレーミルクラーメン

 

恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは公美です。

 

以前TV番組で青森県で販売しているカップラーメン『 味噌カレーミルクラーメン 』を

紹介していたのをみて非常に食べてみたかったので、青森にいるお友達に北海道に

遊びに来る時に買って来てとお願いしていたところ普段販売はしていないらしく

限定で行楽シーズンにしか販売していないとの事・・・ΣΣヽ(*´□`)ノ

中々食べれないと思うとなおさら食べたくなるもので根気よく待とう!

と待っていたらお友達からゲットできたとのラインが入ってきてのです。

 

imgrc0067808099

こちらが『 味噌カレーミルクラーメン 』です。

味噌・カレー・ミルクと3種類のハーモニーで食べれるんですよ

私はさらにミルクを足して食べてみました~

マイルドになり美味しかったです(๑´ڡ`๑)

 

 

 

2016年03月15日    |   コメント(0)

DM折り

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

ノトアン通信17はお手元に届いているでしょうか~?

届いていない方でご希望の方がいらっしゃいましたらメールにてご連絡下さい。

 

今回は郵送前にハプニングがありました。

いつも印刷会社に折りも依頼するのですが、本来ならDM折りと言ってA3サイズを二つ折りにした後に更に三つ折りにするのです。

なのですが、なんと二つ折りで届いてしまった~~!!

しょうがなく手作業・・・

今回は700枚を手作業しましたが、3人で1時間以上かかりました~

ひでぶ~~あべし!!

 

IMG_0198

 

 

 

2016年03月14日    |   コメント(0)

ワイン

 

 

みなさん、こんにちは。瑞稀です。

 

先週、知り合いの方のご両親から

誕生日プレゼントとしてロゼワインをいただきました!!

 

image1

 

しかも私の生まれた年のロゼワインなのです!!

写真だと見にくいですが、1996年のものです。

 

 

image2

 

スッキリとしていて飲みやすく、とても美味しかったです( *´ー`*)

 

美味しかったのでチーズとクラッカーと一緒に

部屋で一人でこっそりと独り占めして頂きました(笑)

 

お酒が飲めるっていいですね(*^^*)

 

 

 

 

2016年03月10日    |   コメント(0)

腰痛

 

恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは、公美です。

 

実はここ半年くらい左腰が痛くて院長に治療をしてもらう事があり治療した後は

数時間楽にはなりますがしばらくすると左腰に違和感が出て元に戻ってしまいます。

 

何が原因なのか院長も考えながら治療をしてくれた時に右足のすね辺りに癒着した傷を

ほぐしたら痛み取れるかもよ~と言ってほぐしてくれたのです。

すると左腰の痛みがな~い!いつもなら数時間経つともとに戻るのですが

今回は痛くないと思える時間が長い事にきずきました。

 

癒着した部分はもちろん1度では取り切れないので腰が辛くなってくると自分でも

ほぐす様にしています。

でも、これがめっちゃ痛いんですよ~o(*≧□≦)o!!

 

癒着が出来た理由が半年くらい前にイスから落ちた事があり、

その時に食卓イスの背もたれに右足のすねを遠心力の勢いでおもいっきりぶつけた事で

癒着してしまったのです。

 

DSC_0049

 

ぶつけた時はかすり傷だったのが放置していたら段々黒くなってきて

その内穴が開いて化膿してきたので、こりゃヤバいかもと皮膚科へGO

 

DSC_0050

 

2ヵ月間くらい薬をつけて回復したものの触るとまだ痛くて皮膚の中が癒着しているのが

わかるくらいでした。

 

腰痛に足は関係ないんじゃないかと思われる方もいるかもしれませんが、関係があるんですよ~

私みたいに癒着だけが原因している訳でわなく足のはりが原因で腰痛になっている

可能性もありますので、皆さま気を付けて下さいねヽ(*’-^*)。

 

 

2016年03月08日    |   コメント(0)

テンセグリティ

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは~。

院長、中村です。

 

今日は、テンセグリティというものについてお話をします。

テンセグリティとはTensile(張力 )& Integrity(統合)という2つの単語からなる造語です。張力とのバランスによって成立しているような構造システムであり、建築の世界で「テンセグリティ」という言葉が生まれたそうです。

このテンセグリティと人間の骨格構造には共通点があります。人のたくさんの関節を支えているのは筋肉です。体中の筋肉が引っ張り合いによって関節の位置を保持して重力に対抗して立っていることができます。

 

そして自分で工作するテンセグリティのキットを見つけたので購入して作ってみました~!!

IMG_0138 IMG_0141 IMG_0143 IMG_0144

 

この事については、今月郵送するノトアン通信の「院長のうんちく講座」にも詳しく掲載しています。

数日後に郵送しますが、こちらのブログでもご紹介しますのでご期待ください♪

 

 

2016年03月07日    |   コメント(0)