ROBATA 魚一心 こんにちは、まさみです。 友達と札幌に遊びに行くとランチで何を食べるか悩んだ時に よく行くのがススキノラフィアの7Fにある『 ROBATA 魚一心』です。 美味しい物が食べたい! お寿司も食べたいし・・・ お蕎麦も食べたいよね~ もちろん天ぷらも食べたいとなると決まって魚一心に行きます。 ランチがお得なのです♪ 一心セット お寿司6貫・天ぷら・お蕎麦のセットで900円なのです。 ランチは17時までやっているので遅く入っても食べれて助かります♪ masamiプライベート飲食店のご紹介 2016年09月27日 | コメント(0)ノトアン通信20 恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。 本日はノトアン通信の20が完成いたしましたのでご紹介いたします。 いつも郵送で届いている方はもうお読みになられたでしょうか? ご郵送ご希望の方がいましたら、HPお問い合わせからご連絡下さいませ~ クリックすると拡大します。 ———————————————————————————————————————————— 恵庭市・千歳市の皆さまに笑顔と健康を リラックスのできる治療院 リラックスカイロ ノトアン ○ カイロプラクティックコース(矯正付き) 40分4,000円より 腰痛・肩こり・むちうち・神経痛などの整体をご希望の方におすすめです。 ○ リラックスコース(矯正なし) 45分4,000円より マッサージのようなもみほぐしで体のバランスを整えます。初めての方は初診料1,000円を追加させて頂きます。 ご予約・お問い合わせ:0123-33-1101 北海道恵庭市住吉町1丁目1-1 E-Mail:info@notoan.com ————————————————————————————————————————————— NOTOAN(ノトアン)関係ノトアン情報 2016年09月26日 | コメント(0)オータムフェスト2 恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。 院長、中村です。 瑞稀がオータムフェストのブログを書きましたが、実は自分も春分の日の22日に行ってきました。 オータムフェストが目的ではなかったので、時間があまりなくて全部みれませんでした。 1丁目のドイツのブースをみて、高くてやめました。 ビールも1杯1,200円!! 外国のビールでもさすがにここまで高かったら飲むのは富裕層だけですね~(笑) そして4丁目に行って食べたい物を探しましたが、食べたいところは混んでいる・・・ 結局、時間もあまりないし札幌ザンギ丼700円を購入。 写真は撮り忘れましたが、美味しかった~。 でも予想通りの味(笑) もう少し歩いてみて、食べたかったな~!! 瑞稀のブログみて羨ましくなった~。 院長中村プライベート 2016年09月24日 | コメント(0)オータムフェスト みなさん、こんにちは。瑞稀です。 さて、今年も楽しみにしていたオータムフェストに行ってきました! ソーセージにマルゲリータ、ホッケやつぶなど、、、 たくさん食べてちゃいました(*^^*) で、テレビで見てからすごく気になっていた月形町のジャンボ焼き鳥!! ほんとに大きくてびっくりです!! 他にも美味しそうなものばかりで、、、 もう歩いてみて回るだけでも幸せだったくらいです(笑) あまり気軽に食べに行けないご当地グルメを 思う存分食べられるってほんとに嬉しいですよね!! もちろん来年も絶対にいきます! すでに来年が楽しみだ~( *´艸`) プライベートおすすめの食べ物・品・店 2016年09月23日 | コメント(0)円山パンケーキ 恵庭市・千歳市のみなさま、こんにちは、まさみです。 前からズーーーッと気になっていた札幌にある 『 円山パンケーキ 』を食べに行ってきました~ヾ(。>v<。)ノ゙ 行く度に売り切れで食べれずに帰ってきていましたが! オープン前から並んで食べてやる!! と言う事でオープン前に並んで食べて来ました♪ 焦がしキャラメルです。 お値段は・・・ちょっとお高めです(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。) でも美味しかったァ・・・(*´﹃`*) フワッフワッ~トロ~なパンケーキ ドリンクもセットで スプーン・ナイフ・フォークかわいいのですが 使いにくかった・・・ ちょうど食べに行ったこの日は私の指の調子が悪かったので 指がつってきつかったです。 でも、でも、美味しかったから許せてしまう(*´艸`*) 他にも色々とパンケーキを食べに行きましたが 私の中で円山パンケーキが一等賞です♪ 住所:北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス 1F電話番号:011-222-2000営業時間:10:00~16:00(L.O) masamiプライベート飲食店のご紹介 2016年09月20日 | コメント(0) ≪112113114115116≫2025年4月日月火水木金土 123456789101112131415161718192021222324252627282930 « 12月 最新情報 19年ぶりのスノーボード 2025年4月5日 年末年始のお知らせ 2024年12月11日 カーポート設置 2024年11月20日 お盆休み 2024年11月7日 初とうきび収穫~ 2024年8月9日カテゴリーNOTOAN(ノトアン)関係 (424)ノトアン情報 (148)治療院紹介 (36)患者さまの声 (6)遠方から来られる方 (2)受講セミナー (28)腰痛、ヘルニア、座骨神経痛 (4)首、肩こり、手の痺れ、ムチウチ (2)院長中村 (632)masami (455)プライベート (977)キャンプ関係 (11)バイク関係 (28)レーシック日記 (10)飲食店のご紹介 (141)おすすめの食べ物・品・店 (30)映画 (16)評価A (6)評価B (6)評価C (1)アーカイブ2025年4月 (1)2024年12月 (1)2024年11月 (2)2024年8月 (2)2024年7月 (1)2024年6月 (1)2024年5月 (2)2024年4月 (2)2024年2月 (1)2024年1月 (1)2023年12月 (2)2023年11月 (2)2023年10月 (2)2023年9月 (1)2023年8月 (1)2023年7月 (2)2023年6月 (4)2023年5月 (1)2023年4月 (4)2023年3月 (3)2023年2月 (1)2023年1月 (1)2022年12月 (5)2022年11月 (3)2022年10月 (4)2022年9月 (3)2022年8月 (3)2022年7月 (5)2022年6月 (3)2022年5月 (3)2022年4月 (5)2022年3月 (4)2022年2月 (3)2022年1月 (5)2021年12月 (1)2021年11月 (4)2021年10月 (5)2021年9月 (4)2021年8月 (5)2021年7月 (6)2021年6月 (7)2021年5月 (8)2021年4月 (6)2021年3月 (6)2021年2月 (6)2021年1月 (6)2020年12月 (6)2020年11月 (3)2020年10月 (3)2020年9月 (4)2020年8月 (6)2020年7月 (4)2020年6月 (6)2020年5月 (9)2020年4月 (12)2020年3月 (6)2020年2月 (8)2020年1月 (3)2019年12月 (7)2019年11月 (8)2019年10月 (6)2019年9月 (6)2019年8月 (11)2019年7月 (11)2019年6月 (6)2019年5月 (10)2019年4月 (16)2019年3月 (10)2019年2月 (7)2019年1月 (10)2018年12月 (12)2018年11月 (10)2018年10月 (6)2018年9月 (6)2018年8月 (6)2018年7月 (5)2018年6月 (10)2018年5月 (5)2018年4月 (10)2018年3月 (11)2018年2月 (9)2018年1月 (7)2017年12月 (9)2017年11月 (7)2017年10月 (13)2017年9月 (9)2017年8月 (12)2017年7月 (12)2017年6月 (10)2017年5月 (7)2017年4月 (7)2017年3月 (11)2017年2月 (7)2017年1月 (8)2016年12月 (9)2016年11月 (7)2016年10月 (13)2016年9月 (15)2016年8月 (14)2016年7月 (14)2016年6月 (15)2016年5月 (11)2016年4月 (11)2016年3月 (12)2016年2月 (11)2016年1月 (13)2015年12月 (15)2015年11月 (16)2015年10月 (13)2015年9月 (8)2015年8月 (11)2015年7月 (11)2015年6月 (13)2015年5月 (10)2015年4月 (15)2015年3月 (13)2015年2月 (15)2015年1月 (9)2014年12月 (15)2014年11月 (12)2014年10月 (13)2014年9月 (15)2014年8月 (12)2014年7月 (14)2014年6月 (13)2014年5月 (10)2014年4月 (11)2014年3月 (14)2014年2月 (8)2014年1月 (8)2013年12月 (14)2013年11月 (17)2013年10月 (17)2013年9月 (20)2013年8月 (14)2013年7月 (19)2013年6月 (21)2013年5月 (19)2013年4月 (20)2013年3月 (13)2013年2月 (13)2013年1月 (15)2012年12月 (15)2012年11月 (14)2012年10月 (9)2012年9月 (8)2012年8月 (7)2012年7月 (9)2012年6月 (9)2012年5月 (3)2012年4月 (6)2012年3月 (9)2012年2月 (10)2012年1月 (12)2011年12月 (8)2011年11月 (9)2011年10月 (8)2011年9月 (7)2011年8月 (5)2011年7月 (6)2011年6月 (5)2011年5月 (4)2011年4月 (4)2011年3月 (5)2011年2月 (6)2011年1月 (10)2010年12月 (6)2010年11月 (5)2010年10月 (5)2010年9月 (6)2010年8月 (7)2010年7月 (6)2010年6月 (5)