スノーバイク初乗り


皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

今回は、スノーバイクを初めて乗った感想をお伝えします。(^-^)


苫小牧のお友達がスノーモービルとスノーバイクを所有していて、一台貸せるから一緒に山に乗りに行かないかとありがたいお誘いを頂き、初めてスノーバイクをいうものを乗ってきました♪


5人で山に入って走りました。雪が降っていて天気はあまりよくありませんでしたが、雪面はパウダースノーで深さもあり、すごくいい状態だと思います。しかし初心者の自分にとっては、あまりいいとは言えません。転んだ時が大変なんです。((+_+))

転ぶと一人では起こせません。必ず仲間に手伝ってもらわないといけないのです。

迷惑をかけないように必死でした。常に絶対に転ぶわけにいかないっていう思いで乗っていました。

その分、体に力が入って非常に疲れます~(ノД`)・゜・。

しかしトータルで3,4回ほどしか転倒していないので褒められました。(*^_^*)


昼食は各々持ってきたおにぎりと、フライパンで調理した焼肉をごちそうになりました。

顔を修正していますが、フライパンで調理をしている方の年齢ですが、なんと81歳!!(@_@;)

超スーパーサイヤ人ですか!?

お友達のお父さんが現役でスノーモービルを乗っているのです。走りもワイルドで体力も自分とあまり変わりません!!

自分の将来の目標になりました。自分は今51歳になったので、健康であれば後30年は遊べるってことですね♪

健康第一で運動に心がけようと誓った日でした。(^-^)


見て下さい。この心拍数。最高で171まで上がっています。ネットで50歳の最大心拍数を調べてみたら、170だったのでほぼマックスまで心拍数が上がっていたんでしょうね。気を失いそうなほどきつかった時があったので、きっとその時の心拍数です。倒したバイクを起こす時だと思います。


と、いう感じの一日でした。

いい思い出になりました~(≧◇≦)

2023年03月01日    |   コメント(0)

今年初冬キャンプ

恵庭市・千歳市・近郊のみなさま、こんにちは、まさみです。

実は年明け早々とうとう我が家にもコロスケがご来院~

院長も私もほぼ同時にかかってしまい微熱程度の軽症でした。

一週間お休みさせていただき患者さまにはご迷惑をお掛けしてしまい

大変申し訳ありませんでした(,,ᴗ ᴗ,,)

何事もなく復帰し只今通常営業中ですのでよろしくお願い致します٩(ˊᗜˋ*)و

で、今年初冬キャンプに行ってまいりましたよ♪

1/28・29と一番冷え込んだ日に『 ファミリーパーク追分オートキャンプ場 』へ

冬キャンプベテランのお友達と院長と3人で行って来ましたぁ~《《(ゝc_<;)》》


キャンプ場に到着~で、まったり~


薄暗くなってきたので点灯~


焚き火台にも点灯~
あ~暖かいね~♪


かわいいでしょ( *´艸`)♪

まるで私がセッティングしたかの様にブログに載せていますが
ベテランキャンパーのお友達がセッティングしたものです (*ノ>ᴗ<)

可愛くて写真に撮っちゃっいました♪

2023年02月01日    |   コメント(0)

ザイグル爆発

院長、中村です。

大変遅れましたが、皆さま明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。


さて、早速本題に入ります。

最近、焼肉をし始めたばかりの時にザイグルが爆発。

悲惨な結果になっちゃいました~(>_<)

お気に入りのザイグルは煙があまり出なくて家での焼肉では重宝します。

値段もそれなりに高くて、おそらく2万円強くらいの価格かと思います。

お友達が新築祝いで買ってくれた大切なザイグル。

数回の使用しかしていないのに上に付いている熱線がいきなりショートしてガラス管が破裂。

⊙﹏⊙∥

そしてこれから頂きますって時に肉に破片が降り注ぐ~(>_<)

しかも、これまた家の家宝ともいえるウォールナットの無垢テーブルが焦げた~

(;´༎ຶД༎ຶ`)

妻が肉洗ったら食べれないかと洗ってみる。

案の定、小さなガラスが手に刺さる。やっぱり食べられない~(笑)

悔しいけど、本体は捨てて鉄板だけキャンプで使おう。

ザイグル使っている方はみんな大丈夫なんでしょうか~

もうザイグル要らない

(╬▔皿▔)╯

2023年01月24日    |   コメント(0)

冬キャンプデビュー♪

皆さま、こんにちは。

院長、中村です。


本日は、冬キャンプデビューしたお話です♪

色々とキャンプ道具をそろえて近場のキャンプ場でまずは手始めに一泊してみました。

恵庭の島松にあるメイプルキャンプ場です(^-^)

灯油のポータブルストーブとかも車に積むと、愛車のフィットだと車内がパンパン(笑)


いつの日か車を買い替えなければいけなくなるのか?・・・


購入してから初めて建てるテント。

妻と喧嘩をしながら何とか建てる事に成功(笑)

オガワのテントで中で薪ストーブを設置した場合の煙突穴が付いているタイプです。白と茶のツートンが自分達のテントです。

薪ストーブは上級者だと思って、今時点で自分達はポータブルストーブを使用します。

炭火でハンバーグを焼く様子。

ここでも妻と軽く口喧嘩。

二人で持っているクッキングシート。妻が強く引くと自分の手がコンロの真上にきて手が焼ける。

だからと言って自分が強く引くと妻の手が焼ける。お互い引っ張り合って喧嘩している様子です(笑)

夜には雪が降って来ていい景色になりました。(≧◇≦)

たまにキャンプネタもブログでご紹介していきますので、皆さまよろしくお願い致します♪

2022年12月28日    |   コメント(0)

不良品

こんにちは、まさみです。
最近流行のキャンプをする様になりました(まだ3回目)。

なので荷物を運ぶための大きめリュックをネットで購入。




だがしかし、何かがおかしい仕様になったリュックが到着。



オスとオス・・・メスはどこ?

探してみたけど見当たらず・・・

どうやって留めろと言うのだろうか・・・( ˙-˙ )

返品しようか考えたけど面倒くさいし

う~ん、まぁ~、安かったし荷物が入ればいいかぁ~

留め具も使う事なさそうだしぃちょん切っちゃえばいいかぁ~

と言う事でこのまま使用する事にいたしました(´°ᗜ°)

2022年12月17日    |   コメント(0)